高齢者住宅フェア2014 in 大阪


11月5・6日に開催されました。

名古屋のコンサル先の皆様も来られ、いくつかのセミナーを

聴講させていただきました。

●介護スタッフ不足を解消する海外人材活用のメリット
~日系フィリピン人の採用事例を紹介~
まごころライフ 代表取締役 穂満光男氏

●国土交通省が目指す高齢者住宅施策
~スマートウェルネス住宅の実現に向けて~
国土交通省 住宅局安心居住推進課

●2015年介護保険制度改正と厚生労働省が考える
高齢者の住まい像
厚生労働省 老健局 高齢者支援課

日系フィリピンの採用に力を入れていらっしゃるお話しが

参考になりました。

コンサル先も10月より一人目を採用させて頂き、

職員との人間関係も良好でまずまずのスタート。

現在は新しき仲間がスムーズに仕事ができるよう、

英語のマニュアル版などの準備に取り掛かっています。

習慣の違いからくるトラブルを避けるためのマニュアルなど

追加作成しなければいけない内容が見えてきました。

ハローウィン

10月31日はイギリスのお祭りハローウィン、秋の収穫祭や

悪霊払の起源が、今や広く民間行事として定着しました。

魔女やお化けに仮装する風習があり全員が大変身です。

美味しいスィーツで大満足の皆さん。

その後は他のフロアへ幸せのおすそ分けです(お菓子配り)。

Image1_5

気が付くと、入居者のお一人が皿洗いをしてくれています。

どんな状況であれ「仕事はいつもの通りにやりたいの」

とニッコリ(^^)//  健康の秘訣だそうです。

本日もまた”教え”を頂きました。

Img_0124

 

メイクレッスン

資生堂の方々によるメイクレッスン日です。

ブラシの使い方、色の使い方などなど・・・・

技術指導に耳を傾け、顔は鏡に向かい、

あれよあれよという間に綺麗になっていく皆さん。

ウキウキマインドが伝わってきます。

プレゼントされた記念写真を見た表情はハナマル級でした。

Image

Image1

Image2

ようこそ日本へ 新しい仲間が増えました

関係施設では、昨年より計画していた外国人スタッフの

受け入れで、10月初旬に一人目の方を迎え入れる事に

なりました。

住まいに慣れる、施設に慣れる、人に慣れるetc

オーナー様とも密に打ち合わせをしながら、

段階を踏んで少しずつ馴染んで頂く予定です。

大切な仲間として、職員も温かく見守ってくれています。

12月には二人目、1月には三・四人目と続く予定です。

まずは施設マニュアルを英文化することで、

仲間同士のコミュニケーションツールを完成させてあげる

事が先決です。

Image_2

フルーツパーラー

バイキング形式で自作のパフェを作ります。

プリン、桃、サクランボ、メロン、バナナ、クッキー、生クリーム

好みをチョイスできるので人気です。

「あの人綺麗だわ」と視線の先は人の盛り付け。

美しい人は美しく、そうでない人もそれなりにおいしそう!

Image1

クラブ活動

手芸クラブの皆さんは、それぞれに制作目標が明確なので

黙々と作品を仕上げていきます。

糸通し・・・職員が出来なくても入居者の皆さんはスゥ~。

手先の勘が鈍っていないことの証明です(^^)

Image

カラオケ

新台のカラオケお試し期間中です。

カラオケ機器も色々、マイク内蔵型から宴会場タイプなど。

曲数より歌いたい曲の有無が人気を左右します。

年代に合っているかどうかがポイントです。

「一杯飲みながら歌いたいな~」との声が聞えてくるので、

なかなかフィットしているかも。

Image2

理事会・評議員会

本日は社会福祉法人の第4期第3回の理事会・評議員会

へ参加してきました。

来年着工の2棟目の一件、土地取得についてなど

未来を見据えた議題を中心に、皆様と意見を一致させました。

地域にも役立てる土地活用など、新たな視点を頂きました。

また「職員の生き生き感を肌で感じられるようになった」との

理事の発言が、現場のさらなる励みへと繋がっていきます。

評判のセラバンド体操

小集団のセラバンド体操がひそかな人気です。

普段の生活の中で、両腕を広げる、腕を上げる、

上半身ごとうつむくという機会はあまりありません。

気持ち良いところまで伸ばす・・・1、2、1、2

理学療法士の視点で、メニューを組んで下さっています。

Image

敬老の日

見てたら元気がでそうなフラワーアレンジメント。

入居者のお一人が皆さんに見てもらいたいと

提供下さいました。

贈り物と同時に届く気持ち・・・うれしい瞬間です。

Dscn5649