会議と勉強会

介護技術の実務研修を実施しました。

課題を渡しグループごとに考えてもらいます。

普段深く考えてやってないからできないんだぁ」と職員。

自分が知らない部分がどこかを理解できた時間です。

Dscn5396

全体会議もリーダーを中心に進めること数ヶ月。

意見抽出、時間のコントロールや答えの導き方など、

効果的な会議の運び方をお伝えしています。

給食会議では、クオリティーの確認に力をいれています。

Dscn5399

ひな人形

ここでもおひな様が飾られています。

いくつになっても良いものですね。

本日は医療法人の会議と役員会に出席しました。

新しい体制でのぞむ来年度の戦略会議です。

Dscn5391

シルバー試験の合格発表

先日実施したシルバー試験の合格発表を迎えました。

結果を見ていると、一生懸命トライしたのが分かります。

そして、すでにゴールドの試験の準備が始まっています。

Dsc_0531

また本日はオーナーが来設され、

2棟目施設の打ち合わせを行いました。

関係者には、キラッと光る事業所を目指す意味を、

分かりやすくお伝えされていました。

オールアバウトの記事作成

今回のテーマは初任者研修です。

新しい制度に切り替わり1年が経過しようとしています。

あらためて、初任者研修のポイントを整理してみます。

養成学校にもインタビューさせて頂いたので、

リアルな内容がお伝えできたらと思います。

ひな人形

華やかに彩るひな人形です。

「明かりをつけましょう、ボンボリに~」とバックミュージックが

雰囲気を盛り上げます。

Dsc_0523

Dsc_0524

マニュアル作成会議

本日はマニュアル作成会議を行いました。

平手が直接訪問し、私はテレビカメラを通しての参加です。

機器の取り扱い説明書のごとく、読めば動けるようなバイブル

をめざし、動線、物品配置の場所、すべき内容の根拠を

細かく記載し仕上げていく予定です。

マニュアルのベース作りは弊社が担当し、細かい内容や、

自社に必要だと思う内容を盛り込んでもらう作業です。

目安は新人が読んで、一人で動けるかどうかです。

ケアマイスター シルバー試験実施

担当施設では、5段階試験の2段目にあたるシルバー試験を

実施いたしました。

前回のブロンズ試験を合格した15名が挑戦します。

筆記、実技ともブロンズに比べると、思考力が問われる問題

になっています。

この日の試験に向け、自己学習を積んでこられた皆さんです。

レベルアップの必要性を感じているからこそ、真剣に挑戦

してくれています。

Dsc_0517

Dsc_0521

コンセプト会議&勉強会

本日は新しい施設のコンセプト会議を実施しました。

理事長を含む10人のスタッフが参加し、様々な意見が

交わされました。

コンセプトを考える際、大切なのはその本質を掘り下げ

考えていく下準備です。

時間をかけてでも検討する必要があるところです。

本日の勉強会は、月末のケアマイスターシルバー試験に

役立つよう2部構成で実施いたしました。

お互いが教え合い、お互いで頑張ろうと感じ合う、

この相互作用が組織を強くしていくのだと思いま す。

Dsc_0511

 

 

 

 

Dscn5389_2

マニュアル作成

ただ今、基礎サービスを標準化するマニュアルの作成中。

コンサルティングを行う中で必要性を感じていた部分です。

さらに重要なのは、形骸化せずフル活用される仕組み作り、

そこが次のコンサルティングステップです。

介護の実技講習

本日は先月の介護技術の基礎知識につぐ第二弾、

介護福祉士実技試験のポイントをおさえた講習です。

2チームに分かれ、実際を通じて検討してもらいました。

普段ケアプランにそってサービスを提供している為、

なかなか他者の実技を見る機会がないだけに、

とても刺激になったようです。

他者の工夫、他者の配慮、他者の雰囲気・・・・を見ながら、

自分の介護を見つめ直す良い機会になりました。

Dscn5380

Dscn5382