ポスティング

自分達の施設を広く知ってもらう為の活動です。

初日と違い、言わずとも制作部隊と配達部隊に分かれ

活動してくれています。

ポスティングに特徴を持たせ、 

ポスティング件数を重要視するのではなく

可能な限りポスティング先の方と

会話をしてくることをミッションにしています。

いきたマーケティングです。

Dscn3123

Dscn3055

Photo_2

直営の厨房開始 新たなコンサル

 オーナーと話し合い厨房を直営とする運びとなりました。

郷土料理や入居者の希望料理を取り入れ

地元食材を活用したいというのが目的です。



栄養士
1名、調理員2名の三人体制でスタートです。

メニュー制作、盛り付けデッサン、修正、注文管理、買い物

仕込み、調理、 経費管理、新メニュー作成etc

分担を決めて効率良く動くための段取りをました

昨日のバイキング風景

初めての大きなイベントです。

時間管理が  指導のスタート連携等の調整を行いました。 

仕込みに2時間、当日調理に3時間でした。

12種類 とてもおいしいと評判でした。

Dscn3080

Dscn3056

Dscn3077

 

Dscn3087

Dscn3088

Dscn3089

Dscn3102

注文してからの一食づつ盛り付けシステム

Dscn3113


日々の食事内容、現在皆で試行錯誤中です。

アツアツのうどん、温泉卵がポイント 原価226円、15人分作

Dscn3048

カレーライス、スープ具材に工夫あり 原価164円、7人分作

Dscn3114

本日が初夕食 入居者の方が大喜び 原価203円人分作

Dscn3116_2

 

Dscn3120

Dscn3119

Dscn3118

Dscn3121

Dscn3122


山形放送の撮影風景

山形放送撮影に来られました。

サービス付き高齢者住宅やデイサロンは

自分の事が何とかできる方が、

より積極的に生活して頂けるよう支援させていただきます。

3年前に開所した介護付き住宅の撮影関係者からは、

違いが明確で分かりやすいの評価でした。

放映は11月25日です。

Photo


Photo_2

Photo_4

Photo_5

Photo_6


本日 グランドオープン!

サービス付き高齢者向け住宅

デイサロン

居宅介護支援事業所

訪問介護

厨房がオープンしました。

住宅は広い空間にゆったりとくつろげるリビングを

準備しました。


居室も広めに
設計れており、

たとえば、介護をしている息子様が同居し

昼間は勤務に出かけることも可能です。

Photo_4

Photo

Photo_2

Photo_3


Photo_5

モデルルール
Dscn3108



Dscn3109

モデルルーム
Dscn3110

Dscn3111

トランクルームの一例
Dscn3105

デイサロンはさまざまなメニューの中から

自分にあったプランを選んでいただけるよう

3つの個室を準備し、企画に合わせた教室に早変わりします。

また自分のできる範囲で役割を持っていただき

助け合う喜びを感じてもらおうと考えています。

Photo_6

Photo_7

Photo_8


Dscn3107

食事地物を使った郷土料理が作れるよう、

お客様の声をいち早く反映し美味しいものが提供できるよう

厨房職員を直接雇用し進めていきます

こだわりは厨房カウンター。

温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出せるよう

注文してからセットしてもらいます。

Dscn3104

Dscn3079

焼き立てのパン屋さん

施設の一角に出張焼き立てパン屋さんが出現!!

入居者や職員がワイワイ、ガヤガヤ。

企画担当の方のアイディアで実現しました。

これだけ品数があると選ぶ楽しみがあるというもの。

皆様からの評判は上々でした。

わずか一時間たらずで完売です。

次回はまた違う種類を持参くださるそうで楽しみです。

Dscn3039

デイサービスメンバーの成長に期待

コンサル先のデイサービスでは現在情報収集中です。

2班に分かれて宮崎市内のデイサービスと

山口県の夢の湖村へ見学に行ってきました。

中でも市内のデイサービスに心を動かされたようです。

古い病院をそのまま使用したデイサービスで

ハード面ではとても恵まれているとは言えません。

しかしそれをカバーするほどソフトが良かったそうです。

接客や企画の随所に利用者への思いや工夫が

感じられたそうです。

職員はお互いの時間をキャッチボールしつつ、

バタつくことのない先回り動作にも感心されられたようです。

見学をして、やりたいことに気が付いた皆さん。

気持ちの高鳴りを追い風に、

いち早く新たな一歩をスタートしていきましょう。

ユニットの体操Time

開所後1か月、特養部門は無事満床を迎えました。

現在ショートステイの受け入れがスタートしています。

日常ではPTの方による体操の時間がスタートしました。

皆さんに好評のようで、この日も30人近くの方に

ご参加いただきました。

もちろん希望者のみ。

今後も選択して頂けるイベントを設けていきたいと思います。

Photo 

親睦会

さて研修を終えるメンバーで心を一つにする親睦会

を実施しました。

一月前に採用面接させて頂いた人がほとんどですが

厳しい研修を共に乗り越えた?!からか、

皆さん気さくにうちとけていました(^^)//

この仲間ならやれるぞ~と実感して下さったようです。

Dscn2968

Dscn2970

入職説明会

さらなるオープニングスタッフを募集すべく

3日間連続の入職説明会をさせていただきました。

6職種を募集させて頂き約40名の方にご参加いただきました。

皆さん大変興味を持って下さったようです。

理念の実現に共感して下さる仲間大募集です。

Dscn2960

Dscn2964

山形 開所前研修6日コース実施

11月1日にサービス付き高齢者向け住宅、デイサービス、

訪問介護、居宅介護支援事業所をオープンします。

それに先駆け今回は開所前研修を実施しました。

話の内容の随所に根拠を含めた説明をさせて頂きました。

理由はオープニングスタッフの役割は自らの実践のみならず

まもなく入る後輩スタッフの育成も担ってもらう存在です。

同じ未経験でも、開所前のフル研修を受けている人と

開所後のダイジェスト研修を受ける人とでは、

課題への向き合い方に差が出来てきます。

週の前半に介護に対する向き合い方を講義し

後半には、実践と関連づけた講義とさせていただきました。

リスクマネジメント研修では現場で発生しやすい実例確認

活きた報告書の書き方

対策の定着方法の工夫をお話ししました。

感染症研修では

もっとも頻度の高い排泄介助に注目し、

感染予防を視野に入れたオムツ交換の手順を見直しました。

通常の現場でも意外と見落としがちな部分です。

デイサービスでは、個人に合わせたアクティビティが

大切になってきます。ダイバージョナルセラピーの考え方を

導入し目的をもった関わり方の重要性を説明しました。

その他を含め40時間の講習でした。

皆さんお疲れ様でした。

Dscn2925

Dscn2923

Dscn1748

Dscn1750

Dscn1751

Dscn2932

Dscn2939

Dscn2986

Dscn2973

Dscn2982