ポジションニング研修受講

定期的に受講している研修の一つにポジショニングが

あります。

不良姿勢では、褥瘡発生はもちろん、ズレから生じる

筋緊張が原因で、嚥下筋機能や呼吸機能にも影響を

及ぼすことが知られています。

支持面を広くする、身体形状に沿ったサポートをする、

圧分散、安定性を考える、姿勢全体を考える、

褥瘡好発部位の皮膚観察を行う、小さな体位変換をする。

あらゆる意識をしながら、身体で感じる訓練を繰り返します。

Photo

Photo_2

アセッサーEラーニング研修終了

本日午前中、平手がアセッサー講習を終了しました。

感想は、質問内容によっては、テキストを振り返りながら

実施しなければならないので、読んで答えていく作業に一定

の時間が必要であるとのことでした。

関係施設の皆さんも頑張って下さい。

Photo

移動・移乗研修

施設の機能訓練指導員が、介護職員に基本のイロハを

伝える現場単位での実践研修です。

上半身だけでなく、下半身にも意識を向けながら安全に

移動介助を行っていきましょう。

Dsc_0307

Dsc_0308

本日はスイカわり

涼し気で、楽しみながら、味わう3点セットの良い企画です。

最後はフルーツポンチ、さあ召し上がれ。

Dsc_0298

Image6

Dsc_0303

Dsc_0305

Dsc_0306

アセッサー講習会の再募集のニュースを受けて

キャリア段位制度のアセッサー講習会が再募集されたので、

関係者施設に連絡させていただきました。

各施設で、4名、7名、2名と申し込みができたとのこと。

制度を理解して、上手に活用すべき内容だと思います。

営業強化&勉強会

関係施設の特養では、将来の2棟目、3棟目を見据え、

営業部門を強化していく事になりました。

まずは、ショートスティの利用率を上げるために知恵を

出していきます。

夕方は勉強会「接遇セミナー」です。

開所後1年が経過した皆さんの意見は的をついています。

Photo

アセッサーEラーニング研修終了

本日アセッサーのEラーニング研修を終了しました。

結構なボリュームで、じっくり読み、何度もパソコンを戻し

根拠をおさえながら学習を進めました。

コンテンツもしっかりしており、キャリア段位制度を広げて

いこうとされている関係者の努力が伝わってきます。

次の宿題もある(**)みたいです。

Dscn4686

採用面談&研修

本日はケアマネジャー候補の方の採用面談を実施しました。

経験と学習を重ねられ、自分を活かしたいことが明確に

伝わってきました。ご縁があればと思います。

15時からの研修は「内服薬の理解」です。

勉強会は施設が依頼して参加しているものではなく、

すべてプロになるためのプロセスです。

身に付くのは自分なので自分事で捉えている人が成長

できる人です。

Photo

夏祭りモード

本日は、医療法人新体制の運営会議に参加してきました。

健康診断部門の成績が右肩上がり、現場スタッフの鋭さが

違います。

また老人ホームの方では、夏祭りを9月1日に設定されて

います。

次期的には少し遅いですが、その分施設内では夏祭りモード

が長く楽しめます。

涼しげでしょう。

Dscn4676

Dscn4677_3

本日は堺市へ

本日の研修は「医療依存度の高い方への介護」について

お話しさせて頂きました。

ここはサービス付き高齢者向け住宅ですが、訪問看護と

タイアップしているため、バルーン、在宅酸素、胃瘻、ストマ

の方々を受け入れています。

そのため、介護職員から具体的な質問内容が出てきました。

皆さん、日々いろいろと感じ試行錯誤しながら頑張って

いらっしゃいます。

Photo_3