ありのままの自分がありのままの未来を創る。
こうしようと思ったことを信じて行動する。
こうしようと思ったことを信じて行動する。
- テーマ1 ママの医療
- 【第42回】医療連携をたどる(最終回)
- 【第41回】心を寄せてくださった方々への挨拶:弔辞
- 【第40回】母が描いた・母らしい葬儀(後半)
- 【第39回】母が描いた・母らしい葬儀(前半)
- 【第38回】最期を家族みんなで見届けた
- 【第37回】疼痛管理
- 【第36回】母の意思表示
- 【第35回】次から次から症状出現
- 【第34回】薬の選択は正しかったのか
- 【第33回】家での様子
- 【第32回】おかえりなさい
- 【第31回】退院前カンファレンス
- 【第30回】帰れるとしたら今
- 【第29回】脳腫瘍の増大
- 【第28回】自立支援の足掛かり
- 【第27回】リスクと生きる意味
- 【第26回】パパはすごかったね
- 【第25回】放射線療法が始まる
- 【第24回】病院と病院の連携
- 【第23回】クルージング旅行(ヘリコプター救急搬送編)
- 【第22回】クルージング旅行(医務室編)
- 【第21回】クルージング旅行(急変編)
- 【第20回】クルージング旅行(体験編)
- 【第19回】クルージング旅行(出発編)
- 【第18回】萎える気持ちをどうする?
- 【第17回】この症状は何?
- 【第16回】仙台旅行
- 【第15回】乳房転移?寿命?私がすべきこと
- 【第14回】ベトナム旅行
- 【第13回】母の日に、母の母の思い出
- 【第12回】ドクターマジックは非合理的
- 【第11回】元気なうちに
- 【第10回】この番組を今から観ようと思うの
- 【第9回】オプシーボ投与1回目
- 【第8回】母の死生観
- 【第7回】検査結果と治療方針
- 【第6回】未完了を完了へ
- 【第5回】時間の密度が濃厚
- 【第4回】余命を知ったら
- 【第3回】2つの時間軸がある
- 【第2回】大学病院初診と今後
- 【第1回】突然訪れた現実
- テーマ2 パパの介護
- 【第19回 介護サービス以上のサービス(最終回)】
- 【第18回 心を寄せてくださった方々への挨拶:弔辞】
- 【第17回 満足に満ちたお葬儀(後半)】
- 【第16回 満足感に満ちたお葬儀(前半)】
- 【第15回 地域の皆様との「絆」】
- 【第14回 充実した最期の時間(後半)】
- 【第13回 充実した最期の時間(前半)】
- 【第12回 待っててくれてありがとう】
- 【第11回 ペインコントロール・その合間に】
- 【第10回 先生が穏やかに・はっきりと】
- 【第9回 奇跡の時間】
- 【第8回 その時がやってたき】
- 【第7回 救急車を要請】
- 【第6回】看多機のサービス、やっぱり身近だ
- 【第5回】大変にはグラデーションがある
- 【第4回】低温やけど
- 【第3回】あれは最高の夢だったな
- 【第2回】子連れ出勤ならぬ、親連れ出勤
- 【第1回】新たなサービスで再出発
- テーマ3 個人に向けた支援
- テーマ4
- 投稿が見つかりません。
- テーマ5