交流分析セミナー 第10回

最終日の研修は、

新しい生き方の手がかり「再決断」を学びました。

再決断とは、

自分を縛っている人生脚本から開放されて、

自分はどうなりたいか、どう変わりたいかを

具体的に考えていきます。 

先回学んだ人生脚本の内容です。


http://blog.goo.ne.jp/carestyles/d/20120208

再決断の過程において

①過去を振り返る行為は、将来よりよく生きるためで、

過去の暗い思い出に浸るためではありません。

客観的に認識して未来を変えていくプロセスです。

②非建設的な行動パターンを発見したら、それを意識して

繰り返すまいと強く決心し、具体的な行動計画を立てます。

③親が与えた不合理な禁止令に従う必要はないという

「許可」を自分自身に与えます。

④理解できた部分は早々行動に移し、行動に失敗したら、

自分の目標を一段下げて実現可能な計画を立てて実施しま

す。

ワークでは

■自分の好きな童話を思い出す

■小さい頃のできごと、人との関り合いの中で、

・最もすばらしい(嬉しい、楽しい、喜ばしい、心踊るなど)

できごとを思い出す

また反対に

・最も嫌な(悲しい、さびしい、腹が立つ、恐ろしい、恥ずかし

いなど)できごとを思い出す

これらは今の自分をどうしたいのか(投影)

また小さい頃に決心したことを、大人になって立て直す、

決心する、できる自分を再認識していくきっかけ作りです。

確かに私には小さい頃、おばあちゃんやお母さんから

物語を通して教わった道徳が沢山あります。

ワークをしながら、

「今の私の考えはここからきているんだ」と

改めて気がついた内容がいくつかありました。

そう考えるとネガティブな部分が幼少期から

きているのも納得です。

10回シリーズも本日で終了です。

講師の山口先生に感謝し今後役立てていきたいと思います。